- 【募集職種】
-
①広告企画営業職
②広告取材制作職
- 【仕事内容】
- ①
クライアントに自社の求人媒体である情報誌や求人サイト、就職支援イベントを用いた、採用企画の提案を行う仕事です。
適性・経験を考慮し、指定のエリアを担当します。定期的な訪問によるニーズの把握や信頼関係の構築が求められます。
会社の代表者、幹部、人事責任者と普段からやり取りを行っていきます。
クライアントの採用構想や、スケジュール、求める人物像・ターゲットなどを理解した上での提案が求められます。
掲載方針が決まったら、アドプランナーと協力し、担当者との打ち合わせ・原稿制作を行います。会社の顔としてクライアントを担当する責任感と求人広告のプロとして、自信と経験を積むことが出来ます。
②
エリア担当者が提案を行った採用企画に基づいて、クライアントとの打ち合わせをメインに行います。クライアントの求める人物像・ターゲット、訴求ポイントなどを取材、ヒアリングした上で、提案原稿(情報誌・WEB)を制作。
クライアントを直接訪問したり、電話、FAX、ネットを使った原稿やり取りがあります。
原稿制作に専念する制作専門職とエリア担当の中間に位置するハイブリッドなポジションです。
営業成績によるインセンティブはないので、クライアントとのコミュニケーションを通して、イメージをカタチにすることが好きな人にオススメです。
エリア担当者の強力なパートナーとして、サポートはもちろん、時にはアドバイスを送るような役割が期待されます。
- 【基本給】
-
①固定給月221,000円+通勤手当
※営業手当:月額30,000円は固定給に含む
②固定給月191,000円+通勤手当
- 【諸手当】
-
住宅手当:月額20,000円 ※入社後3年間(世帯主)
通勤手当:月額20,000円迄 ※当社規定・通勤経路により異なる
残業手当(超過分別途支給)
- 【昇給】
- 年1回(9月)
- 【賞与】
- 年2回(6月・12月)
- 【休日休暇】
-
完全週休2日制(土曜・日曜)
※年間休日数122日(2020年当社カレンダー)
GW(最大9連休)・年末年始休暇(6連休)
慶弔特別休暇 年次有給休暇(計画有給・希望有給制度有)
- 【待遇・福利厚生・社内制度】
-
各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
自社ゴルフ場・ホテル社員割引制度(熊本県宇城市・熊本県阿蘇市)
※全館禁煙の職場環境です。
- 【勤務時間】
- 9:00~18:00 (休憩時間)12:00~13:00
-
①2020年度:平均残業時間15時間/月
②2020年度:平均残業時間10時間/月
- 【勤務地】転勤なし
- ①②勤務地希望選択制 ※転勤なし
北九州支店・福岡支店・久留米支店・佐賀支店・長崎支店
大分支店・熊本支店・宮崎支店・鹿児島支店・名古屋支店
職場の男女比をみると、営業職の男性が多いため男性が65パーセントを占めています。しかし、近年では女性の営業職も増えており、女性も活躍できる職場環境が整ってきてます。
職場の平均年齢が全体で34歳と若い、あつまるホールディングス。いっしょに働く仲間の年齢層が近いため、仕事やプライベートの相談なども仲間同士で行い、仲の良さが魅力の職場です!
営業職が多いので文系ばかりの会社だと思われがちですが、理系の大学出身者も全体の3割見られます。システムや経理など理系出身者も活躍できる場があります。
大学新卒後からあつまるホールディングスで働いている先輩が6割を超えています。新卒後、社内でスキルを着実に身につけ成長している先輩達が多いのも特徴です。もちろん、キャリアを活かして活躍している中途採用の先輩たちもバリバリ働ける環境が整っています。
お客様とのつながりを大切にしながら、
求人事業を中心に、地域や経済をアツくする様々な事業を展開。
株式会社あつまるホールディングスは、総合求人情報誌「あつまるくんの求人案内」を九州全県・東海名古屋のエリアで発行している会社です。
また、情報誌の発行だけでなく、情報誌連動の求人サイト「あつナビ」、業界専門求人サイト「あつナビプレミアム」など多角的に求職者と求人企業の架け橋となるべく事業展開を行っています。さらに、機密文書溶解処理・製紙事業の取扱窓口としての環境事業や「あつまるレークカントリークラブ」「あつまる阿蘇赤水ゴルフ倶楽部/あつまる阿蘇高原ホテル」のゴルフ場事業、世界と未来を見据えた新養蚕産業「あつまる山鹿シルク」のアグリビジネス事業など様々な事業を展開しています。